この感情を言語化したい

famでJAMでCARATな行動するオタク。

【前編】JAM × CARAT questionnaire【推しは誰?】

少し前にこんなツイートを拝見して、fam兼CARATとしてウキウキしながら回答しました。

 

アンケートの結果はこちらのブログにまとめられています。

hnhnserichan.hatenablog.com

 

誰推しに誰ペンが多いかとか、わかる〜!って首が千切れるくらいうなづいたり、新たな可能性を発見したり、いろんな人の"人生"が垣間見えてめちゃくちゃ面白かったです。

 

そしてふと、

「JAM兼CARATはどうなんだろう?」

と気になってしかたなくなり、アンケートを設置してみました。今回はその結果の中で【推し】についてまとめます。結論から言うと、めちゃくちゃ面白いです。

 

100人くらい回答あつまったらいいな〜と思っていたら、なんと384人もの方にこたえていただけて、、本当にありがとうございます!

アンケートもだけど、JAM兼CARATちゃんがこの世に384人は確実に存在していると知れたのがめちゃくちゃうれしかった〜!

 

ちなみに私は與那城奨さんとミンギュさんが好きです!

※1個人のアカウントから短期間で発信しているので、アンケートには偏りがある可能性があります。根拠のある統計ではないので、あくまでネタとして楽しんでいただければ幸いです。

 

 

Q1. SEVENTEENの推しは?

f:id:DoorDie:20200919191103j:plain

なるほどね?!

 

1番多かったのがウォヌさん。やっぱり「金城碧海くんと似ている」というのが兼任オタク的にウォヌペンの母数を増やしたんでしょうか。

類は友を呼ぶというか、ミンギュペンの私の周りの人が答えてくれたこともあるのか、ミンギュさんもジョシュアさんと同率で3位でした。

 

・メンバー別に見るJO1の推し

ではここから、本題であるメンバー別に見る推し×推しの統計です。

とにかくどちらも人数が多いので、各TOP3のみ紹介します。

 

🍒S.COUPOSペンのJO1の推し

  1. 川西拓実(4)
  2. 川尻蓮・河野純喜(3)
  3. 大平祥生・佐藤景瑚・木全翔也・與那城奨(2)

 

意外!!!!

勝手にリーダーはリーダー推しが多いかな〜と予想していたので、拓実JAMが上位で驚きました。スンチさんもたっくんもピンク髪似合うし笑顔がかわいいもんね…わかる。

 

 

👼JEONGHANペンのJO1の推し

  1. 白岩瑠姫(9)
  2. 木全翔也(6)
  3. 大平祥生(5)

わかる!!!

これはもうなんか納得の結果です。ジョンハンさんと瑠姫くん、美人系なお顔立ちだけど骨格がしっかり男性なところ、すごく良い。並んだところ見たい。ちなみにこのアンケートの結果がわかりすぎて、ハニペン瑠姫JAMに伝えたところ、「だって高貴だもん…」とコメントをもらいました。顔が高貴。

 

 

🐰JOSHUAペンのJO1の推し

  1. 與那城奨(7)
  2. 鶴房汐恩・大平祥生(5)
  3. 川尻蓮・金城碧海(4)

筋肉!!!

美人なお顔立ちで優しくてボーカルラインで筋肉。最初結果を見たときは意外だったんですが、よくよく考えると結構共通点がありました。同い年だし。あと個人的にふたりとも耳がかわいいなぁと思っています。

 

 

🐱JUNペンのJO1の推し 

  1. 木全翔也(6)
  2. 與那城奨・白岩瑠姫・河野純喜・川西拓実・鶴房汐恩・金城碧海(3)
  3. 佐藤景瑚・大平祥生(2)

〜不思議の国のじゅんぴと翔也

めちゃくちゃわかります。きまちゃんはジュンくんの不思議なところとハオちゃんのお洒落なセンスを一人で持ち合わせたような人だと思っているので、チャイナライン好きに人気なんじゃないかと予想していました。

 

 

🐯HOSHIペンのJO1の推し

  1. 木全翔也(11)
  2. 河野純喜(6)
  3. 佐藤景瑚(4)

わかる!!!

3人ともめっちゃわかる。きまちゃんの憑依型パフォーマンスも、純喜の明るさとバラエティー力も、けごちゃんの長い四肢から繰り出される滑らかなダンスも、ホシくんに通じるものがある。めちゃくちゃわかります。わかるしか言えない。

 

 

🦊WONWOOペンのJO1の推し

  1. 金城碧海(23)
  2. 木全翔也・與那城奨(7)
  3. 河野純喜(6)

"和製ウォヌ"

日プ期間中、碧海を見つけたCARATちゃんにそんな風に呼ばれていたのを思い出しました。なんと全体の40%以上を占める圧倒的碧海JAM率。"わかる"しかないです。二位の與那城さんはやっぱり筋肉…?

 

 

🍚WOOZIペンのJO1の推し

  1. 木全翔也(6)
  2. 川尻蓮・河野純喜・豆原一成(3)
  3. 與那城奨・大平祥生・鶴房汐恩(2)

なるほどね?!

実はこのあと紹介するJO1の推しは?の結果で1番多かったのはきまちゃんでした。木全JAMは結構セブチの推しがばらけていて面白いです。ウジペンの木全JAM…詳しく話を聞きたい。

 

 

🐸THE8ペンのJO1の推し

  1. 金城碧海(6)
  2. 木全翔也(5)
  3. 佐藤景瑚(4)

は〜わかる!!!

きまちゃんはジュンくんのときに触れたとおりですし、碧海とけごちゃんもお洒落だしわかるなぁ。そういやこの3人とハオちゃん、みんな首がすらっと長くて綺麗な気がする。

 

 

🐶MINGYUペンのJO1の推し

  1. 與那城奨(9)
  2. 河野純喜(5)
  3. 木全翔也(4)

ありがとう!!!!!!!!!

ミンギュペン與那城JAMの9名の方々、握手してください。絶対いるとは思っていた…思っていたけど本当にいた…!私がこのアンケートをやりたかった理由の一つは、同ペン同JAMの存在を確認することでした。匿名アンケートでしたがもし良ければ名乗り出てください。友達になりたい。

 

 

🍕DKペンのJO1の推し

  1. 木全翔也(7)
  2. 與那城奨・川尻蓮・金城碧海(4)
  3. 河野純喜・鶴房汐恩(3)

なるほどね?!

木全JAM、本当に手広い(?)な…!今更になって「推しに共通点はあると思いますか?」の項目を追加したくなってきました。ない人を好きになるパターンももちろんあると思いますが、ドギョムときまちゃんに共通点があるとしたらなんだろう…これも詳しく話を聞きたい。

 

 

🥑VERNONペンのJO1の推し

  1. 大平祥生・金城碧海(3)
  2. 河野純喜・木全翔也・川西拓実(2)
  3. 川尻蓮・佐藤景瑚・豆原一成(1)

割れた!!!

唯一、一位が同率で2人いました。満遍なくばらけていて面白いです。個人的にしょせがめちゃくちゃわかります。ふわふわアメリカンボーイ…。

 

 

🍊SUNGKWANペンのJO1の推し

  1. 木全翔也(3)
  2. 與那城奨・河野純喜・豆原一成(1)  

スングァンちゃんに関しては回答数が少なく、二以下が同率でした。ブペンにこのアンケートを届けられなかった私の力不足…!リベンジしたいところです。そしてやはり木全JAMは手広い。

 

 

🦖DINOペンのJO1の推し

  1. 河野純喜(9)
  2. 木全翔也(5)
  3. 金城碧海(4)

ほらね!(?)

実はこのアンケートを作成する直前、東大王に純喜が出演していてTLのCARATちゃんたちに見つかっていました。「JO1にディノちゃんに似てる子いない?」「ディノっぽいかっこいい子がテレビでてる」等…。それを見たので、ディノペンの純喜JAMいるだろうなと一人ほくそ笑んでいました。いっぱいいた!やった〜〜!

 

 ---

 

Q2. JO1の推しは?

f:id:DoorDie:20200922135218j:plain

は〜〜〜〜!

"和製ウォヌ"こと金城碧海くんが上位にくるだろうなとは予想していましたが、今回の兼任オタクアンケートの結果では木全JAMが1番多かったです。河野純喜くんもシノちゃん好きに刺さりそうなシュッとしたKドル顔(だと勝手に思っている)なので上位の結果にわかるな〜!となりました。
 

・メンバー別に見るSEVENTEENの推し

 続いてJO1のメンバー別に見る推し×推し統計です。こちらもSEVENTEENと同じく、各TOP3のみご紹介します。先ほどの結果を踏まえ一位同士が同じだったりそうじゃなかったり…?!

 

 

🌺與那城奨JAMのSEVENTEENの推し

  1. MINGYU(9)
  2. WONWOO(8)
  3. JOSHUA(7)

筋肉!!!(2回目)

ありがとう筋肉。Yes,筋肉。筋肉は裏切らない。ウォヌも立派な筋肉ラインであることが証明されたと思います。9/26(土)21時からフジテレビ系列の「TEPPEN2020」でベンチプレスを披露してくれるので楽しみですね。ミンギュちゃんはベンチプレス何キロあげられるんだろう。

 

 

🦊川尻蓮JAMのSEVENTEENの推し

  1. WONWOO(5)
  2. JOSHUA・DK(4)
  3. S.COUPS・WOOZI(3)

きつね!!!

CARATちゃんの間でも🦊の絵文字で表されるウォヌのペンが多くてニッコリしました。クールフェイスが人気と思いきや、甘めなお顔立ち(個人的感想)のジョシュアペン・エスクプスペンもいらっしゃいますね。たしかにスンチさんのふわふわ感と蓮ちゃんのふわふわ感は親和性が高いと思う。なんかわかる。

 

 

👑白岩瑠姫JAMのSEVENTEENの推し

  1. JEONGHAN(9)
  2. JUN・MINGYU(3)
  3. HOSHI(2)

やっぱりわかる。

半数近いハニペン率が"高貴"を物語っていますね。二人ともふざける時は全力でノってくれるし、弟たちが大好きで可愛がっているところなど共通点もあるので非常にわかります。

 

 

🍝河野純喜JAMのSEVENTEENの推し

  1. DINO(9)
  2. HOSHI・WONWOO(6)
  3. MINGYU(5)

それはそう。

ディノペン×純喜JAMは先ほどの通り、ホシくん、ウォヌの時も純喜JAMが多くいたので"わかる"結果となりました。ミンギュちゃんがランクインしたのは筋肉でしょうか。

 

 

🦒佐藤景瑚JAMのSEVENTEENの推し

  1. HOSHI・THE8(4)
  2. DK(3)
  3. S.COUPS・JOSHUA・JUN・WONWOO・MINGYU(2)

割れた!!!

先ほどセブチのメンバー別で何度かTOP3入りしたものの、特定の誰かがめちゃくちゃ多いわけではなかった景瑚JAM。その中でもやっぱりハオちゃんとけごちゃんはなんとなくわかる気がする。二人ともお洒落。

 

 

🍓川西拓実JAMのSEVENTEENの推し

  1. S.COUPS・MINGYU(4)
  2. JUN(3)
  3. DK・VERNON(2)

なるほどね…?!

エスクプスペン×拓実JAMは先ほども多かったのでわかるんですが、ミンギュちゃんが並ぶのは意外でした。全然関係ないけど絵文字が🍓(たっくん)と🍒(スンチ)なのすごくかわいいですね。

 

 

🐰木全翔也JAMのSEVENTEENの推し

  1. HOSHI(11)
  2. WONWOO・DK(8)
  3. JEONGHAN・JUN・WOOZI(6)

は〜〜〜!!!

先ほど数々のメンバーのTOP3で名前が上がきまちゃんですが、手広い木全JAMの中で1番多かったのはホシペンでした!ポジション評価のHighlightを思い出しちゃいました。またダンスカバーとか見たいなぁ。

 

 

🍮大平祥生JAMのSEVENTEENの推し

  1. JEONGHAN・JOSHUA(5)
  2. VERNON(3)
  3. S.COUPS・JUN・WOOZI(2)

わかる!!!

セブチの公式天使ジョンハンさん、スウィートフェイスで唇がかわいいジョシュアさん、そして個人的にぼのにがめちゃくちゃわかる…。しょせ、中身はアメリカンでいかついのが好きだもんね、かわいい。

 

 

🛩金城碧海JAMのSEVENTEENの推し

  1. WONWOO(23)
  2. THE8(6)
  3. JOSHUA・DK・DINO(4)

知ってた〜!!!

ここまできたら碧海JAM×ウォヌペンの他の推し、知りたいですね。他グルでもシュッとしたクールなお顔立ちの人が好きになるんでしょうか。あと個人的に日プコンセプト評価「Black Out」でのかいちゃんのラップパートがものすごく好きなので、ウォヌみたいな低音ラップをもっと聞きたいです。(最近のボーカルパートももちろん最高)

 

 

👽鶴房汐恩JAMのSEVENTEENの推し

  1. JOSHUA(5)
  2. JEONGHAN(4)
  3. JUN・MINGYU・DK・DINO(3) 

なるほど〜!!!

実は1番予想できなかったのが鶴房JAMの推しでした。ハニペン・シュアペンに人気な鶴房…ここも推しに共通点があるのかないのか、詳しく話を聞きたいところです。面白い。

 

 

 🐶豆原一成JAMのSEVENTEENの推し

  1. JEONGHAN・WOOZI(3)
  2. JOSHUA・HOSHI・WONWOO・MINGYU・DK(2)
  3. JUN・SEUNGKWAN・VERNON(1)

ヒョンラインの方が多い…!

SEVENTEENメンバー別TOP3の時にあまり出てこなかった豆ちゃん、実は綺麗にばらけていたため特出して誰のペンが多い!というのがありませんでした。マンネ好きはマンネ好きが多いのかな、と予想していたので結構意外でした。詳しく話を聞きたい。

 

 

---

 

1回の記事で全ての結果をまとめたかったんですが、想像以上に回答数が多かったのと、何より11人×13人が多い…!笑

こんなに長くなるつもりじゃなかったので残りの回答は後編でまとめます。

 

次回、「ケミの傾向と、推しの関係」「オタク、人が沼った経緯を聞くのが好き」「応援している人を書くついでに布教」の三本です!お楽しみに〜

 

---

 

(與那城JAMミンギュペンさんは是非友達になってください)

https://twitter.com/tacarex

ヘンガレを製本してみる

f:id:DoorDie:20200728201607j:plain

 

先日呟いたヘンガレフォトブックの製本方法をまとめてみました。

かなり自己流&適当なところが多々あるので、参考程度に見ていただければうれしいです。また穴あけたり切ったり貼ったりするので、そのあたりは自己責任でお願いします。

 

ちなみに、このブログと合わせて動画を見ていただけるとよりわかりやすいかと!

youtu.be

 

 

SEVENTEENにハマって初めてのカムバで、まさかアルバムをDIYすることになるとは思わなかった……!

 

 

 

 

 

 

 はじめに

〜材料〜

  • 製本したいフォトブック(記事内ではHANA verのBOOK1〜4、インタビューを抜いた計16冊を使用)
  • 糸(6本どりの刺繍糸を解いて使用)*色にこだわりがなければ麻糸が○
  • 糊ボンド(でんぷん糊+ボンド)*木工用ボンドのみでも○
  • 台紙 1〜2mm厚
  • 表紙を包む紙(竹尾のタント100kgを使用)*斤量100kg前後がおすすめ
  • 寒冷紗

 

〜必要な道具〜

 

〜あると便利〜

参考までに私が使用したものをわかる範囲でリンクしています。紙類はITOYAの竹尾見本帖、それ以外の材料や道具は東急ハンズと手芸用品店で購入しました。

 

 

 


STEP1:本文を準備する

糸で綴じるための下準備です。

 

1. 糸を通す穴をあける。

f:id:DoorDie:20200720020324j:plain

冊子の上に被せてるのは、時間短縮のために穴を開ける位置を記した厚紙です。

これがあれば毎回定規当てて測って…ってしなくていいので楽。厚紙じゃなくて定規にマステ貼ってしるしをつけるとかでも◎

ホチキスをしたままの方が、ページがずれなくてやりやすいです。
目打ちでぷちぷち目印をつけたら、持ち上げてしっかり穴を作ります。

f:id:DoorDie:20200728003330g:plain

ここで穴が小さいとあとで苦労するので、向こう側がなんとなく目視できるくらい思い切ってあけた方がいいです。(試作でビビってかる〜くあけたら全部やり直すハメになった)

 

2.ホチキスの芯をはずす。

f:id:DoorDie:20200727200120g:plain

紙に傷をつけないように針を持ち上げてから外します。

ホチキスの背にある芯外しを使うと紙が破れるのでおすすめしません。面倒だけど一個一個持ち上げた方が、綺麗にはずせます。

※製本に慣れてない人・ホチキスがあったままでも気にならない人は外さない方がこのあと綴じやすいです!

 

 

 

 

STEP2:糸で綴じる

いよいよ糸で綴じていきます。最後の冊子から順番に、上に重ねていく感じです。

 

1. 針に糸を通す。

糸の長さは「背の高さ×冊子の数+30cm程度」が目安です。

今回は6本どりの刺繍糸を解いて3本どりにするので、全長の半分で切って途中でつなげることにしました。(180×16+300=3180mmの約半分で1600mm)

糸を切ったら針に通す前にロウでコーティングします。下処理が面倒な場合は「製本用綴じ糸」やレザークラフトで使用される「蝋引き糸」が売っているのでそれを買っても◎ 

f:id:DoorDie:20200727194927g:plain

糸を通したら端っこは抜けないように結んじゃいます。

f:id:DoorDie:20200727190348g:plain

  

2. 一番最後の冊子の穴⑦から内側へ入り、反対端の①の穴から外に出します。このとき糸の端は10cmほど残し、マステで冊子に止めるなどして抜けないようにしておきます。

f:id:DoorDie:20200727185702j:plain

3. 最後から二番目の冊子を上に重ね、すぐ上の(14)から中へ。隣の(13)から外に出し、したの冊子の②から中に入ります。

 

4. 冊子を開き、はじめに通した糸に一回からませて、入ってきた②の穴から外にでます。

f:id:DoorDie:20200727190709g:plain

5. これで①②(13)(14)の穴が糸で綴じられました。また上の(13)にもどり隣の(12)から外にだし、下の③から中に入り糸をからませ同じ穴から出します。こうして同じように端まで繰り返します。

 

6. ⑦まできたらさらに冊子を重ねて同じように綴じていきます。(15)から中にいれて(16)から外に出すところまでは先ほどと変わりませんが、以降はすぐ下の綴じ糸をすくうように絡めて、また同じ穴(16)に戻ります。

f:id:DoorDie:20200727192611j:plain

※この工程をする際に通常のまっすぐな針だと難しいので曲がった針を使用します※

 

 7. 端までいったらまた冊子を重ねて……全ての冊子をかがることができたら最後は解けないように2回固結びをします。余分な糸を切ったら本文の糸綴じは完成です。

f:id:DoorDie:20200727221042j:plain

(最初はホチキスの穴を生かして一切穴を開けずにやる計画でしたが、冊子によってホチキスの位置がばらばらだったので諦めました)

 

 

 

 

STEP2.5:糸を途中で繋ぐ方法

冊数が少ない場合は途中で糸を繋がなくてもいいように全長で綴じることをお勧めします。ただ今回のようにあまりに多い場合は、糸が長すぎて扱いづらいので途中で繋いだ方がやりやすいです。

 糸を繋ぐタイミングは糸が冊子の外に出ているときです。下の冊子の綴じ糸をすくって上の穴に戻る前に新しい糸と繋ぎます。

 

1. 元の糸を10cmほど残して切ります。新しい糸は針につないで準備しておきます。

2. 元の糸と新しい糸の端を2回固結びし、いい感じに引っ張ってたゆみをなくします。(どことどこを引っ張ればギュッとなるかは分からなかったのでいろいろ引っ張ってみてください…)

3. 新しい糸がついた針で上の穴に戻り、先ほどまでと同じように綴じ進めます。

 

静止画でもGIFでも説明が難しかったので絶賛動画制作中です。すみません!

動画できました!9:40〜あたりからが糸を繋いでいるところです。上の説明と合わせて 

見ていただければと思います。

 

 

 

 

 

STEP3:表紙をつくる

アルバムの表紙や2色を生かしたかったので、表紙と背表紙がバラバラな「ドイツ装」という装丁方法をアレンジして作りました。上製本やスイス装、背を見せたければコデックス装などもおすすめです。

 

1. 台紙を必要なサイズに切り出します。今回はH186×W171mmにしました。

 

2. 表紙の紙(緑)は、台紙より天地左右を15mmずつ拡大したサイズにカットします。折り返し部分の四隅は、台紙の角から少し余裕をもたせ斜め45度で切り落とします。

f:id:DoorDie:20200727210022j:plain

 

3. 一度紙を台紙に折込み、クセをつけておきます。

 

4. 糊ボンドを薄く紙に伸ばし、中央に台紙を貼り付けます。できればスプレー糊の方がシワや失敗が少なく、乾くのも早いのでおすすめです。

 

5. 少し置いて糊が落ち着いたら裏返してアルバムの表紙を貼り付けます。ネジ用の穴が気になったので内側を20mmずつ切り落としました。

f:id:DoorDie:20200727211251j:plain

これで表紙と裏表紙は完成です。

f:id:DoorDie:20200727211312j:plain

 

 

 

 

STEP4:背表紙をつくる

1. 台紙を必要なサイズに切り出します。高さは表紙と同じく186mm、横幅は本文の厚みに合わせて計算してください。今回は25mmでした。

 

2. 背表紙の紙(オレンジ)は上下15mmずつ、左右25mmずつ拡大したサイズでカットします。今回も同様に、一度折り込んでクセをつけておきます。

(写真をとりそこねていたので図解で再現しました、、)

f:id:DoorDie:20200727213219j:plain

 

3. 台紙がのる部分にだけ糊ボンドを塗り、紙と台紙を貼り付けます。

 

4. 上下の部分にだけ糊ボンドを塗り、台紙に被さる部分だけ折り返して貼り付けます。台紙の両端部分はタックを作り(白丸部分参照)、点線のように少し斜めにずらして貼り付けます。

f:id:DoorDie:20200727214759j:plain

これで背表紙の準備は完了です。

 

 

 

 

STEP5:本文の背固め

糸で綴じましたが、バラバラにならないように糊や寒冷紗で固めます。

 

1. 見返しを表紙と裏表紙用に2枚切り出します。サイズは本文の横二倍でW330×H180mm。切れたら半分に折っておきます。

f:id:DoorDie:20200727225954j:plain

 

2.本文のノド側2cm程度に糊を塗り、見返しを貼り付けます。反対側も同様に貼り付けます。

f:id:DoorDie:20200727232202j:plain

 

3. 背の部分にボンド(糊ボンドではなく)を均一に塗り、寒冷紗をのせます。寒冷紗のサイズは、縦は本文より上下-5mm、横は背表紙+30mmずつでH170×W85にしました。

f:id:DoorDie:20200727232226j:plain

これで背の準備は完了です。

 

 

 

 

STEP6:全てを合体させる

本文、表紙、背を全て合体させて本の形にします。

 

1. 台紙の部分をよけて、背の紙部分(オレンジ)に糊ボンドを塗ります。

f:id:DoorDie:20200727233903j:plain

 

2. 1の上に本文を載せ、中央にくるよう位置を調節したら背と見返しを貼り付けます。

f:id:DoorDie:20200727233958j:plain

これで背が本文につきました。

f:id:DoorDie:20200727234025j:plain


3. 表紙を貼り付けていきます。見返しのしたにいらない紙を引き、本文が汚れないようにカバーします。見返し全体に糊ボンドを均一に伸ばします。(背の上には塗らなくてOK)

f:id:DoorDie:20200727234202j:plain

 

4. 表紙のノド側20mmほどに糊ボンドを塗ったら、位置を合わせて見返しに貼り付けます。

f:id:DoorDie:20200727234422j:plain

 

5. 裏表紙も同じように貼り付けたら完成です!

 

6. 糊を乾かして接着をよくするために、平らな机の上などに置き重しをのせて一晩休ませます。このとき表紙と見返しの間にいらない紙(何も書いていないコピー用紙がおすすめ)を挟んでおくと、糊の水分で紙がしわしわになるのを防げます。

  

\ 本になった! /

f:id:DoorDie:20200728000246g:plain

 

 

  

 

BOOK1〜3のSET・NETに比べてHANAの厚みがすごい、、あとDULを製本すれば4種揃うのでまたのんびりやろうと思います。背表紙に文字入れたいし、収納用の箱も途中だし、ガワだけつくって満足しかけてるけど中身のデコもやりたいし……

 

☆自主制作CARATの戦い(?)はまだまだこれからだ────────!

 

 

 

 

さいごに 

ここまでみてくださってありがとうございました!

学生時代少しだけ勉強した知識を呼び覚ましながらほぼ自己流自己満での制作でしたが、興味を持ってくださった方がいたので備忘録をかねてまとめてみました。

わかりにくいところや質問などあれば、わかる範囲でお答えしますのでお気軽にコメントやお題箱へメッセージください。

 

今回のHANAの制作過程を動画でも取ったので、言葉でわかりづらい部分を補完できるようそっちも後日アップします〜

2020.08.02アップしました! 

 

 

【参考】

糸だけ製本

本格製本キット 角背上製ノート(糸かがり)の作り方

美篶堂とはじめる 本の修理と仕立て直し | 美篶堂, 本づくり協会 | 手芸 | Kindleストア | Amazon

「HIT THE ROAD」のティザーをみて「SEVEN/7」を思い出した

youtu.be

今日SEVENTEENの公式YouTubeチャンネルで明後日から公開されるドキュメンタリー「HIT THE RORD」のティザーが公開された。

 

これを見た瞬間脳裏に浮かんだのは、三代目J SOUL BROTHERSの長編ドキュメンタリー映画「SEVEN/7」だ。

2016年から2017年にかけて行われたツアー(METROPOLIZ)の終了後、三代目としての活動を実質休止し個人活動を経て再始動する彼らに密着したこの映画。

 

7人は、これから何を目指すのか‥
三代目J Soul Brothersは、どこへ向かうのか‥
これまで数々の記録を打ち立ててきた裏で、7人は葛藤を抱いていた。
目指す未来はどこにあるのか、
それを見つけるための1年に密着したリアルな彼らの姿が映し出される。
一人一人が自分と向き合い、自分自身の可能性を探求してきた一年。
三代目J Soul Brothersとして、7人が目指す未来がついに現れた。 

 

EXILE TRIBE mobileより(https://m.tribe-m.jp/Cts/discography/3rd_jsb/album/future/index )

 

当時、休止前のツアーにも再始動したツアーにもいくことができた私は、全てが終わった後公開されたこの映画を見て驚愕した。

何故休止期間がもうけられていたのか、その間個人活動をしていた彼らが、何を考えどう過ごしていたのか。再び集まった彼らが志しているものはなんなのか。

 

何も知らなかった。

あたりまえだ、見せないようにしてくれていたのだから。

 

観客動員数の記録更新や過去最大の公演数……過密なスケジュールのなか体力や精神力を維持するのも大変だったに違いない。だけどそんなものを微塵も感じさせずやり切ってくれたから、私は何も気づいていなかった。

 

「SEVEN/7」の冒頭、語られる言葉たちがとにかくショックで、のんきにキャーキャー騒いでいた裏側での彼らの葛藤や想いを受け止め切れず、申し訳ないという謎の感情が生まれた。応援していたことが、好きでいることが負荷をかけていたんだと。それならいっそ、ファンでいるのをやめたほうがいいんじゃないかとすら思った。

それほどまでにリアルな姿を突きつけられて、見ているのがとても辛かった。

 

だけどドキュメンタリーとしてファンにその姿を公開してくれたのは、全てを消化して乗り越えたからこそなんだと、途中で理解することができた。

この先もずっと長くグループで活動していくためにはどうしたらいいのか。休むことなく突っ走ってきたけど、一度たちどまり個々の活動を経て様々なものをインプットする。そしてそれを三代目にもちかえり、またグループを作り上げていく。

三代目としての姿を見ることが少なかったとき、このままグループとしての活動が少なくなるんじゃないかと不安を抱えたりしたこともあったけど、ドキュメンタリーではその個人活動の間も「三代目が」「メンバーと」「ライブが」と、ずっとグループのことを考えていて涙が止まらなかった。

 

いまでもこのドキュメンタリーをみると胸が締め付けられるし、件のツアーの映像をみると裏側のことを思い出して苦しくなるけど、それを全部ひっくるめて「三代目 JSOUL BROTHERS」でいてくれる彼らのことが大好きだし、ありがとうという気持ちでしかない。応援させてくれて本当にありがとう。

 

 

だから「HIT THE ROAD」のティザー見て「SEVEN/7」を思いだした。

彼らの人間としてのリアルな姿を見て、嫌という意味ではなくショックをうけるかもしれないと思った。

アイドルという、より偶像崇拝的なエンターテイメントの裏側を見てしまうのは正直怖い。見てしまってもいいのだろうかという気持ちもある。もちろん見せない選択だってできたはずだ。

 

それでも彼らが「見せる」ことを選んだのなら、受け止めたいと思う。

これからの彼らの覚悟を、想いを、受け止めたいと思う。